なつかしシリーズ2017年冬 [ロッキーのこと]
ローちゃんは今日も元気?生きていますのでご安心を・・・。
いつも寝ているローちゃんばかりもなんなので、飼い主が今まで撮影した
昔のローちゃんを今回は見ていただこうと思います。
6年前の2017ねの冬のある日です。
6年前だから当時9歳ですね。シニアになってからというもの
よくこの光景を見かけました。(笑)

ストーブ争奪戦。

ぬくぬく大好きワンコなのに、ちべたーいここも大好き。![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)


慣れない雪に足元が滑りそうな飼い主なんて全くお構いなしで
ガンガン行く気遣いの全くないローちゃんでした。(笑)

そういう所も大好き![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
懐かしんでいただけましたでしょうか?((だけ?)
またなつかしシリーズアップさせてくださいね~
お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。

ペットランキング
いつも寝ているローちゃんばかりもなんなので、飼い主が今まで撮影した
昔のローちゃんを今回は見ていただこうと思います。
6年前の2017ねの冬のある日です。
6年前だから当時9歳ですね。シニアになってからというもの
よくこの光景を見かけました。(笑)
ストーブ争奪戦。
ぬくぬく大好きワンコなのに、ちべたーいここも大好き。
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
慣れない雪に足元が滑りそうな飼い主なんて全くお構いなしで
ガンガン行く気遣いの全くないローちゃんでした。(笑)
そういう所も大好き
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
懐かしんでいただけましたでしょうか?((だけ?)
またなつかしシリーズアップさせてくださいね~
お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。
ペットランキング
飼い主の気配りも・・・。 [ロッキーのこと]
カートde日サロだとバタバタ暴れることが増えたローちゃん。![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

・・・ということで

ちょっと風は冷たいけれど日向だとそれも心地よいかも?
子の方が風も感じられるから良いのかな?

目がまぶしいだろうと、飼い主のこまやか?な気配り(笑)

でも、眠っているからまぶしくないみたいです。![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)

今年も春を満喫できそうなローちゃんです。![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。

ペットランキング
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
・・・ということで
ちょっと風は冷たいけれど日向だとそれも心地よいかも?
子の方が風も感じられるから良いのかな?
目がまぶしいだろうと、飼い主のこまやか?な気配り(笑)
でも、眠っているからまぶしくないみたいです。
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
今年も春を満喫できそうなローちゃんです。
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。
ペットランキング
兄さんにお外エリアは楽しいな。 [ロッキーのお友達]
小学校のグラウンドでプライベートランを満喫したまるちゃん。![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
帰ってきてからも家には入らずで・・・。

かつての兄さんの外エリアを満喫しております。


兄さんがお外にいたときは鎖のリードだったんですが、
まるちゃんがそれを付けたら重くて動かない・・・。
さすが今時のワンコですね。(笑)

兄さんの外エリアかなり気に入ったご様子のまるちゃんでした。
ちなみにまるちゃんはホリホリしないみたいです。
兄さんは防空壕掘っていたのにね~
お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。

ペットランキング
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
帰ってきてからも家には入らずで・・・。
かつての兄さんの外エリアを満喫しております。
兄さんがお外にいたときは鎖のリードだったんですが、
まるちゃんがそれを付けたら重くて動かない・・・。
さすが今時のワンコですね。(笑)
兄さんの外エリアかなり気に入ったご様子のまるちゃんでした。
ちなみにまるちゃんはホリホリしないみたいです。
兄さんは防空壕掘っていたのにね~
お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。
ペットランキング
まるちゃんのプライベートラン [ロッキーのお友達]
数回前の記事でまるちゃん登場の記事をアップしましたが、
そのあと、まるちゃんと一緒にみんなで(兄さんは欠席)いつもの
小学校のグランドへGO~

ボールを投げると猛ダッシュで取りにいくまるちゃん![[ID]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/115.gif)


あぁ・・・ローちゃんもこんな時があったよね~![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
ローちゃんはボール手前において取ろうとするとガウガウ防御していたなぁ・・・。
まるちゃんは
離さない。(笑)

ワンコによってそれぞれ性格ありますね~(笑)
また兄さんももう少しあったかくなったら
歩けなくても一緒に来ようね![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。

ペットランキング
そのあと、まるちゃんと一緒にみんなで(兄さんは欠席)いつもの
小学校のグランドへGO~
ボールを投げると猛ダッシュで取りにいくまるちゃん
![[ID]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/115.gif)
あぁ・・・ローちゃんもこんな時があったよね~
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
ローちゃんはボール手前において取ろうとするとガウガウ防御していたなぁ・・・。
まるちゃんは
離さない。(笑)
ワンコによってそれぞれ性格ありますね~(笑)
また兄さんももう少しあったかくなったら
歩けなくても一緒に来ようね
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。
ペットランキング
管交換。 [ロッキーのこと]
この日はポカポカ陽気だったので

気持ちよさそうに日向ぼっこ楽しんでいたローちゃんでした。
ご存じの通り、ローちゃんは鼻から管を入れてあってそこからごはんとお水を
与えてるのですが、管を入れて1年以上。
かなり管が劣化してきました。

たまたま病院へ行ったときに大きな痙攣をおこしたので
鎮痛剤を投薬している間に新しく管の入れ替え処置をしてくださることに・・・。

キレイな管が入りました。![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
が、
翌日の早朝、いつも鼻の中の管が動くと気持ち悪いのか
くしゃみをするんですが、大きなくしゃみで、
管が抜けていまいました![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
翌日ローちゃん

先生も抜けないように試行錯誤していただき、
鼻に糸を縫い付けてなんとか固定することができました。

これでもう抜けなかったらいいね。
管が抜けてしまうと命にかかわるので大変です。 常に病院が営業してる時間ならいいのですが、
今回はたまたま早朝で良かったです。
治療はせず緩和ケアのローちゃんですが、しっかり延命治療なんでしょうね。コレ。
お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。

ペットランキング
気持ちよさそうに日向ぼっこ楽しんでいたローちゃんでした。
ご存じの通り、ローちゃんは鼻から管を入れてあってそこからごはんとお水を
与えてるのですが、管を入れて1年以上。
かなり管が劣化してきました。
たまたま病院へ行ったときに大きな痙攣をおこしたので
鎮痛剤を投薬している間に新しく管の入れ替え処置をしてくださることに・・・。
キレイな管が入りました。
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
が、
翌日の早朝、いつも鼻の中の管が動くと気持ち悪いのか
くしゃみをするんですが、大きなくしゃみで、
管が抜けていまいました
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
翌日ローちゃん
先生も抜けないように試行錯誤していただき、
鼻に糸を縫い付けてなんとか固定することができました。
これでもう抜けなかったらいいね。
管が抜けてしまうと命にかかわるので大変です。 常に病院が営業してる時間ならいいのですが、
今回はたまたま早朝で良かったです。
治療はせず緩和ケアのローちゃんですが、しっかり延命治療なんでしょうね。コレ。
お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。
ペットランキング
おやつ以外のカホリでも・・・。 [ロッキーのこと]
少し間が空きましたが前回の続きです。
かつて食べていたおやつに反応したローちゃん。![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
今まで苦手だったラッキーくんともこんな状態になっての

からの

ラッキーくんはもちろんおやつ目当てですけどね。(笑)
そんなこんなでのんびりしている所へ

おやつないのに義弟のカホリに反応してペロペロしていたローちゃんでした。![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。

ペットランキング
かつて食べていたおやつに反応したローちゃん。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
今まで苦手だったラッキーくんともこんな状態になっての
からの
ラッキーくんはもちろんおやつ目当てですけどね。(笑)
そんなこんなでのんびりしている所へ
おやつないのに義弟のカホリに反応してペロペロしていたローちゃんでした。
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。
ペットランキング
まだまだ奇跡見せてくれるね。 [ロッキーのお友達]
前回の続きです。ぐずったローちゃんを見て困惑するラッキーさん。![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
って事で、クッション持参で

日当たりのよいラッキーさんエリアへ出張しました。![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

ローちゃんも落ち着いた所でラッキーさんにおやつをあげました。
小さいボデーのラッキーなのでおやつをちぎってあげると
なんだかちぎるとカホリがするのかロッキーさんに反応が・・・![[5]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/129.gif)
試しに近づけてみました。

誤飲の危険もあるのでもちろん食べることはダメですが
カホリに反応してくれました
まだまだ奇跡見せてくれます![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
地味に頂戴アピールしていたラッキーくんです。![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

2ワンに癒された飼い主でした![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。

ペットランキング
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
って事で、クッション持参で
日当たりのよいラッキーさんエリアへ出張しました。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ローちゃんも落ち着いた所でラッキーさんにおやつをあげました。
小さいボデーのラッキーなのでおやつをちぎってあげると
なんだかちぎるとカホリがするのかロッキーさんに反応が・・・
![[5]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/129.gif)
試しに近づけてみました。
誤飲の危険もあるのでもちろん食べることはダメですが
カホリに反応してくれました
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
地味に頂戴アピールしていたラッキーくんです。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2ワンに癒された飼い主でした
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。
ペットランキング
困ったラッキーくん。 [ロッキーのお友達]
この日はあったか陽気だったので

そして、日向ぼっこ中この方も

ご近所ワンコラッキーくんです。
ラッキーの飼い主たちが旅行で不在の為、我が家にお世話頼まれて
ローちゃん日向ぼっこ中に周りをお散歩しています。
だんだん、カートの狭さが嫌になってきたローちゃん。
泣きわめきだしました・・・。![[無料]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/114.gif)
困惑するラッキーくんです。

あまりにデカい声で鳴くローちゃんに困惑しぱなっしのラッキーくんでした。

次回に続きます。
お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。

ペットランキング
そして、日向ぼっこ中この方も
ご近所ワンコラッキーくんです。
ラッキーの飼い主たちが旅行で不在の為、我が家にお世話頼まれて
ローちゃん日向ぼっこ中に周りをお散歩しています。
だんだん、カートの狭さが嫌になってきたローちゃん。
泣きわめきだしました・・・。
![[無料]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/114.gif)
困惑するラッキーくんです。
あまりにデカい声で鳴くローちゃんに困惑しぱなっしのラッキーくんでした。
次回に続きます。
お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。
ペットランキング
ここでしかできない事。 [ロッキーのお友達]
この日はこの方が遊びに来てくれましたYO~
ローちゃんの弟?分のまるちゃんです。
いつも家の中にいるせいか我が家へ来ると外へ出たがるまるちゃん。

ボール遊びでもと思って数級なげたけれど、すぐに飽きちゃって・・・。

ちょこっとプチ散歩へ

・・・と言っても家の裏なんですけどね。
木蓮の落葉がたんまりあってまるちゃん大喜び![[ID]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/115.gif)

そのあと、兄さんのお外ゾーンで

こういう事がしたかったのね。

この後小学校のグランドへお散歩へ行きました。
次回に続きます。兄さんお休み中の為欠席です。![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。

ペットランキング
ローちゃんの弟?分のまるちゃんです。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
いつも家の中にいるせいか我が家へ来ると外へ出たがるまるちゃん。
ボール遊びでもと思って数級なげたけれど、すぐに飽きちゃって・・・。
ちょこっとプチ散歩へ
・・・と言っても家の裏なんですけどね。
木蓮の落葉がたんまりあってまるちゃん大喜び
![[ID]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/115.gif)
そのあと、兄さんのお外ゾーンで
こういう事がしたかったのね。
この後小学校のグランドへお散歩へ行きました。
次回に続きます。兄さんお休み中の為欠席です。
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。
ペットランキング
解禁。 [ロッキーのこと]
沢山のお見舞いのコメントありがとうございました。
おかげ様で家族にも感染させることなく、無事隔離生活終わりました。
日サロのお供させてもらっています![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)


最近はお日様があるとぽかぽか陽気なのでローちゃんも
喜んでくれてるかな?
これからは日向ぼっこいけるからね![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
話は変わりまして、わたくし2年前の棒鋼ガン発症後
尿管ストーマをつけているのですが、
ストーマの装具があってありがたいのですが、
もちろん中には不具合品があり、月に1、2回は遭遇するのですが、

おなかに施術された尿を出す患部に粘着性の面板を貼って
その上に面板の丸い部分とこの袋の白い丸い部分を装着して
ロックするという仕組みなんですが、この白い部分に
いつも同じ不具合があり、

たいてい寝てるときに起きて朝おしっこまみれになるんです・・・。夜中に気付いてシャワー浴びて布団やカバー洗濯することも度々
その都度メーカーに連絡して交換してもらうのですが、
ベッドのマットレスにも染み込む場合もあり・・・。
マットレスの上にペットシーツ等敷いたり対策をしてるのですが
それでも寝ていたらペットシーツも動いたりするので
介護用の防水ベットカバーを購入しています。
生地が冷たいので冬には不向きですがそんなこといってられないので・・・。
試行錯誤の日々です・・・。
愚痴ってすいません。
お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。

ペットランキング
おかげ様で家族にも感染させることなく、無事隔離生活終わりました。
日サロのお供させてもらっています
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
最近はお日様があるとぽかぽか陽気なのでローちゃんも
喜んでくれてるかな?
これからは日向ぼっこいけるからね
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
話は変わりまして、わたくし2年前の棒鋼ガン発症後
尿管ストーマをつけているのですが、
ストーマの装具があってありがたいのですが、
もちろん中には不具合品があり、月に1、2回は遭遇するのですが、
おなかに施術された尿を出す患部に粘着性の面板を貼って
その上に面板の丸い部分とこの袋の白い丸い部分を装着して
ロックするという仕組みなんですが、この白い部分に
いつも同じ不具合があり、
たいてい寝てるときに起きて朝おしっこまみれになるんです・・・。夜中に気付いてシャワー浴びて布団やカバー洗濯することも度々
その都度メーカーに連絡して交換してもらうのですが、
ベッドのマットレスにも染み込む場合もあり・・・。
マットレスの上にペットシーツ等敷いたり対策をしてるのですが
それでも寝ていたらペットシーツも動いたりするので
介護用の防水ベットカバーを購入しています。
生地が冷たいので冬には不向きですがそんなこといってられないので・・・。
試行錯誤の日々です・・・。
愚痴ってすいません。
お時間ありましたらぽちっとよろしくお願いします。
ペットランキング