認知症なローちゃん [ロッキーのこと]
ご無沙汰しております。ロッキーさんですがあれ以来
痙攣おきなくなりました。(薬で抑えていますが)
それでもあの辛い姿みなくなっただけでもホットしています。
そしてご飯はまだ口から食べれないので鼻から流動食を
あげています。
そして、歩く頻度が各段に増えました。
足もしっかりしてきました。
嬉しい事なんですが、
認知症になったみたいです・・・。
時折、犬の鳴き声とは思えないサイレンのような声を
発するようになりました。
さすがに動き回られると飼い主達も仕事に差し支えあるので
ゲージに入れる事にしましたが、狭い・・。
当分は何か突然の事が無い限り流動食で内福も投与して
家でみていくことになりました。

いつも温かい応援ありがとうございます。

ペットランキング
痙攣おきなくなりました。(薬で抑えていますが)
それでもあの辛い姿みなくなっただけでもホットしています。
そしてご飯はまだ口から食べれないので鼻から流動食を
あげています。
そして、歩く頻度が各段に増えました。
足もしっかりしてきました。
嬉しい事なんですが、
認知症になったみたいです・・・。
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
時折、犬の鳴き声とは思えないサイレンのような声を
発するようになりました。
さすがに動き回られると飼い主達も仕事に差し支えあるので
ゲージに入れる事にしましたが、狭い・・。
当分は何か突然の事が無い限り流動食で内福も投与して
家でみていくことになりました。
いつも温かい応援ありがとうございます。
ペットランキング
ロッキー君はもちろん
みにゃんさんもご家族も
ずっと応援しています!
by ともちん (2021-11-14 16:47)
私もロッキーくんとご家族を応援しています!
\(*≧▽) 頑張って! (∀≦*)/
by SWEET (2021-11-14 19:05)
こんにちは。
ロッキーくん!!踏ん張れ!!
穏やかに見守って下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-11-14 19:59)
皆応援しているからね。
認知症になったって、
ロッキー君はロッキー君だよ。
by フヂ (2021-11-14 20:15)
こんばんは。
立ち上がったら一安心だね。
そうだねえ、居ない時に出ていったら大変だものね。
ロッキー君、完全治癒することを祈ってるよ。
by 枝動 (2021-11-14 21:01)
じいちゃんの言う通りにしていなくて正解でしたね。
このまま、無理をせずに、ゆったり過ごせば、
お正月が迎えられそうですね。
by とし@黒猫 (2021-11-14 21:33)
動けるようになったんですね
頑張れ〜ファイト
by もーもー (2021-11-14 21:53)
ロッキー君、ご家族の皆様
ずっと応援しています。
ロッキー君が安全でストレスなく過ごせますように。
by raomelon (2021-11-14 22:03)
こんばんは。歩けるまで回復して良かったです。
流石に認知症は避けられないんですね。突然けいれんし始めて
どうなるかと思いましたが少しづつでも良い方向に向かいますよ!
by kick_drive (2021-11-14 22:03)
立ち上がれるようになったなんて凄い回復力。
認知症は初代の子がなったので「あ~わかる、わ
かる」(;^ω^)うちではケージに入れられなかっ
たので庭に放して好きなだけ徘徊させてました。
あちこちに挟まったりして大変なので庭中の隙間
を発砲スチロールで埋めたり。変な声で鳴くのも
わかりまくります。大変だとは思いますが、歩け
なくなったら終わりなので徘徊も元気な証!!
by mio (2021-11-14 22:17)
ロッキー君、みぃにゃんさん、引き続き応援していきます!
でも、ご無理はなさらずに、頼れるところは頼れる方々に頼ってくださいねッ
by NT (2021-11-14 22:44)
大分元気になって良かったです。
元気に歩いているロッキーさんの姿が
とても嬉しいです(*´ω`*)。
by 萌田かずきち (2021-11-15 01:43)
応援てます!!
by チヨル(たろう) (2021-11-15 05:03)
ロッキー君が立ち上がれ歩けてる!!!あれほどの長時間の痙攣でしたから脳への衝撃がどれほど大きかったか、、表面上に目に見えるロッキー君と魂の上でのロッキー君。魂の上では何もかもわかっていると思えます(その昔、父が脳腫瘍となり後半植物人間のようになった時、実感としてそう思ってます)。お家で過ごせてよかったね。ロッキー君とみぃにゃんさんご家族皆さまのこころとからだお健やかにと祈り、こころ寄せながら応援しています。ご無理のないよう、モノ・コト・ヒト頼れるもの何でも頼れますよう、使えますよう☆
by たかの (2021-11-15 05:58)
口から食べられるようになると回復が早いんでしょうが・・・。
慌てない、ゆっくり行きましょう。
by 斗夢 (2021-11-15 05:59)
ロツキーワン。1日1日ですね。お世話大変ですが、応援します。
by 夏炉冬扇 (2021-11-15 07:01)
みぃにゃん様
ロッキー君、良かった(^-^)
認知症になろうが生きていてくれるのが一番です。
20数年前我が家のワンコ2代目のノラちゃんも白内障や認知症になってテーブルの周りをぐるぐる回ったり大変でしたが、一緒に過ごしたのがいい思い出です。
ロッキー君は、みぃにゃんさんご一家の介護でまだまだ元気になりますね。(^-^)
ご自身もご無理をなさらないでください。
by hirometai (2021-11-15 07:20)
おお!歩けるようになった!(゚∀゚)
引き続き、応援しています!
がんばれロッキーくん☆
by あおたけ (2021-11-15 07:38)
ロッキーくんが立ち上がって歩いてる!
痙攣が長く続いたとのことで脳にも影響が出たのかもしれませんね。
お世話がいろいろと大変だと思いますが、応援していますよ。
by ゆきち (2021-11-15 08:54)
ロッキー君が流動食から通常食に、早く変われるといいですね♪
応援しているからね!
by sara-papa (2021-11-15 10:07)
ロッキー君、頑張ってくれてますね。
痙攣が起きなくなってよかった、ほっとします。
こんなに歩けるようになったなんて!回復してきましたねえ。
とはいえ、認知症ですか…
心配でしょうね。この調子ならそれも少しずつ回復の可能性ありますね。
応援してます!
by sana (2021-11-15 14:14)
ロッキー君歩けるようになってよかったです。
みぃにゃんさんも大変かと思いますが、あまり無理なさらずに。
いつも応援しています。
by ミィ (2021-11-15 14:52)
少し落ち着いているようですが、認知症とは・・・。少しでも良くなることを祈っています。
by newton (2021-11-15 16:25)
立ち上がれれるようになって、ひとまず安心ですね〜。
もっと元気に回復しますように。
by achami (2021-11-15 16:43)
こんばんは!
Take-zeeもジュエルも応援してるから・・
ロッキー君頑張るんだよ!!
by Take-Zee (2021-11-15 18:36)
プー太も年を取ってから同じようにクルクル回っていました。
サイレンのような声?プー太は若いころから救急車の
サイレンを聴くと必ずオオカミのような遠吠えを
していましたが、それとも違うようですね。
なんとか回復してくれるといいですね。
by プー太の父 (2021-11-15 19:46)
ローちゃん、がんばれ!がんばれ!
by ニコニコファイト (2021-11-16 07:10)
大丈夫だ、
by PopLife (2021-11-17 10:24)
動けるようになった事は嬉しい限りです。
もう少し回復して流動食から普通の食事に戻れれば良いのですか....
ロッキー君とご家族の頑張り、心から応援しております。
ロッキー君、頑張れ!!
ここに居る皆が応援してるぞ!!
by MINERVA (2021-11-17 13:03)
認知症?一時的なものでは、心配ですね。
ローちゃん頑張れ
by しろねこ (2021-11-18 10:42)
ご無沙汰していて何も知らなくてすみません(;;)
ロッキー君頑張っていますね
ご家族の皆様も辛い事と思います
皆様の事もロッキー君の事も応援しています!
頑張ってね!ロッキー君!
by ななママ (2021-11-18 19:42)
歩けるようになったんですね!!! よかった(^.^)
認知症のように感じるのは、お薬でぼんやりしてるのかも?
ふつうに食べられるようになるといいね! がんばって!
by のらん (2021-11-20 10:47)