SSブログ

文章だけになりますが・・・。 [その他のこと]

本当は今日はロッキーの13歳の誕生日です。
ケーキも無事当日届いたのですが、飼い主が今日はかなりバタバタしておりまして
お祝いは明日に持ち越しになります。
blogの訪問も惜し逃げ状態で申し訳ありません。


今日はほぼ病院へ行って、それから職場や友人などに連絡してと・・・
あわただしい一日でした。

今日は画像がありません。申し訳ありません。
完結に話しますと膀胱がんでだいたいステージ3~4程度。

今のところは膀胱だけのガンらしいですが、目にみえないところも
ガンが転移しているかもわからないのでまずは抗がん剤治療から始める事に。
でも困ったことに一般的に使わられる抗がん剤が今飼い主の腎臓の状態が
あまりよくないため使えない。ゆるい薬しか使えない。
そこで腎臓のエコーをとったら左右腎臓が晴れていて尿がたまってるとのこと。
そこで背中から腎臓にダイレクトに針をさして腎臓のたまった尿を
だせば数値が下がり抗がん剤ができるのではないかということで
来週12日その処置をするために短期で入院することになりました。
抗がん剤はそあとでいつから決めるか相談になります。
背中から管を入れて足に袋をつけるらしいです。

で、結局抗がん剤治療してガンが小さくなっても膀胱は全部摘出らしいです。
そこで、膀胱を全摘出してこの先膀胱がないから袋を一生つけて生活するか
もしくは元気な大腸を膀胱として使う手術をしてすごすがになりそうですが、
一般的にはやはり袋らしいです。大腸を膀胱にして使うのは
やはり尿意をまず感じなくなる腹圧でおしっこが勝手にでてしまう。
なので尿意を感じないのでしらぬまにボトボトに濡れてることもある可能性も・・・。
そして感染症のリスクもあると、もともと飼い主は持病を持っていて
自己免疫疾患で自ら免疫を壊すというやっかいな持病もっているので
健康的な一人リスクかなり高いとの事。

でも介護の死仕事して袋つけてるのってどうよって思うし、
袋つけると身体障碍者になるみたいで、それで介護してる人いるのか?って
思うし、この先の仕事や生活も不安が残ります。

皆さんならどっちを選びますか?


選ぶのは抗がん剤治療してる間に決めてくれていいとの事ですが
なかなかねぇ・・・。



皆さんの意見も参考にしたいです。



今日は文章ばかりで申し訳ありません。もしよかったら意見聞かせてほしいです。



最後まで読んでいただきありがとうございました。



最後にぽちっとお願いいたします。



ペットランキング



nice!(86)  コメント(24) 
共通テーマ:ペット

nice! 86

コメント 24

くまら

ごめんなさい、こういう事に軽率なコメント出来ないので
スルーします
by くまら (2021-01-07 23:30) 

みずき

とても重い決断になるので軽々しくコメント
できないのですが、「もし自分だったら」で
書かせていただきます。
わたしだったら、ストーマにします。オストメイト
マークもたくさん見かけるようになりましたし、
感染症のリスクが怖いからです。仕事は、周りの方に
相談してできない作業もあることを理解していただくかなと・・・
こんなことしか書けず申し訳ないです。少しでも、みぃにゃんさんの
QOLが高くなるようにと祈っております。
by みずき (2021-01-07 23:39) 

枝動

こんばんは。
迷いますよね。
自分ならどうするかって考えてみましたが、やっぱり迷います。
身近に経験者も居ませんし、判断するには覚悟が足りません。
最初は大腸案が良いかなと思いました。ナプキンとかオシメすれば良いかなと。でも、感染症リスクが高くなるのは困るし、手術も大変そうだし、...。
袋案は、抵抗あるなあと感じてしまいます。でも、生活する面では楽なんかなと思ったりします。身体障害者となっても、仕事はできるだろうし、...。
私も身体障害者ですが、等級にもよりますが行政の支援も受けられるし、それはそれで悲観するものではありません。
直感的に申しましたが、すみません。もっとネット等で参考にしないと、そう簡単には決めかねますね。
どうか、気丈に、ご家族と納得行くまで相談して、立ち向かって下さい。
by 枝動 (2021-01-07 23:53) 

フヂ

悩みますね…セカンドオピニオンみたいなのは
難しいのでしょうか。私だったら命最優先で
考えますが、あまり無責任な事も言えないので
ご家族や先生と相談して、納得の行く選択が
できるように祈っています。
by フヂ (2021-01-08 00:58) 

ゆうのすけ

私も皆さんが仰られるように 軽率な決定ですすめることは出来ませんが 前向きに考えて 将来的に良い方向へ進める可能性を大事にしたいと思うんですよね。今すぐに答えを出すということは大変なことかと思います。治療を進めていくうえで最善の方法を選択することが!
お仕事のこともですが 今は病気のことを第一に優先して 仕事のことはゆっくり考えても良いのではないかと思います。(立場が違うので一概に言えないんですが 私は親の介護のことで 今は・・・これからも仕事に関しては 高齢で精神的疾患の親をひとり置いて出ることはかなり難しいんですね。とはいえ退院後 施設にずっとお願いすることも出来ませんし 今は 何をまず何を優先してと調整しながらの生活をするしかないのです。)
難しいことなんですが 不安を大きくしすぎると心も大きく揺らいでしまいます。今はいろいろと調べる手段もあるかと思います。ボクサーの竹原慎二さんの(膀胱がん)WEB記事が幾つかあったので 参考になるか判りませんがググってみてください。いろんな可能性が みぃにゃんさんの力になりますように!うまく言葉に出来なくてごめんなさい。ふぁいと!☆彡
by ゆうのすけ (2021-01-08 01:07) 

marimo

悩ましいですね。
私もセカンドオピニオンを考えました。
持病もあるとのことで普通の方よりも抗がん剤に対するリスクも高いとのことですし。
同じ病気を経験された方のお話が聞けると参考になるのではないでしょうか。
大したこと書けなくてごめんなさい。
みんな応援していますからくじけないでくださいね。

by marimo (2021-01-08 05:17) 

斗夢

経験がないのでなんともいえません。
わたしの通っている病院では、週に何回か経験者と話ができる
癌のサポートセンターがあります。
by 斗夢 (2021-01-08 06:29) 

ニッキー

とても難しく経験のない私には軽々しく
コメントができませんが、皆様の書かれてる通り
やっぱりセカンドオピニオンにかかるのが良いかなと・・・
いろんな専門の方に話を聞くと見えてくるものがあるかも。
中途半端なコメントで本当に申し訳ないのですが。。。
応援してます!
無理しすぎないよう頑張ってくださいね(_ _)
by ニッキー (2021-01-08 07:10) 

ぽちの輔

抗がん剤やってる間にいろいろ情報収集してみては?
ネットで見つけた病院にメールで相談するのもアリでは?
by ぽちの輔 (2021-01-08 07:45) 

もーもー

本当に、難しい判断ですね
それでも、一番自分に合った選択をするしかありませんが
ご自分の経験を 生かして相談相手のお仕事も出来ますし
先々の事は考えず、自分に合ったのは何か???
ドクターの意見も良く考え
袋も嫌ですが  おむつも嫌ですし・・・
長――い目で  見た時 どちらが良いか
ご家族とご相談下さい
ガンをたたいて取ってガン撲滅目指しましょう
by もーもー (2021-01-08 08:08) 

夏炉冬扇

摘出はつらいですね。
多分、「患者さんの会」があると思います。病院から紹介していただけば、いろんな知恵が聞けるのではないでしょうか。
by 夏炉冬扇 (2021-01-08 09:24) 

とし@黒猫

膀胱全摘で尿が出ぱなしは、カテ留置しぱなしで袋をぶら下げてる人が、そこそこの数いるので、辛いでしょうが気になさらなくていいと思います。大腸がんでお腹にパウチつけて便が出ぱなしの方も病院でたくさん見かけますが、尿ならまだしも、かもしれません。
by とし@黒猫 (2021-01-08 09:24) 

しろねこ

以前からブログを見させて頂いて、これまでも色々な困難に立ち向かい、前向きに頑張ってこられたので、素晴らしいと思っていました。
病気の判断のアドバイスは出来ませんが、良い方向へ向かうようお祈りしています。
そしてお母様のご心労は大変な事と思います。
これからの治療は大変と聞きます。
無事成功するように?
by しろねこ (2021-01-08 10:24) 

raomelon

持病の事もあるので、
感染症のリスクが大きくなるのは心配ですね。
仕事をして行く上で、どちらの選択がベストなのか
主治医の先生と納得いくまでお話しできると良いのですが…
by raomelon (2021-01-08 12:00) 

sara-papa

抗がん剤治療だけでも大変なのに、膀胱を失った後のことの選択をどうするかとは、心配が募りますね。
どうか、最善な方法が見つかることを願っております。
by sara-papa (2021-01-08 12:44) 

ゆきち

同じ病で闘病されている患者さんの会があると思います。
実際に術後の生活でどういうことがあるか、具体的にわかると思いますので情報収集されるのがいいかと思います。
私の身近では大腸がんでストーマを造設された方がいて、もちろん日常生活で気を付けることはいろいろあるようですが、普通にお仕事して旅行なども楽しまれています。
納得がいくまで主治医の先生とお話なさってくださいね。
by ゆきち (2021-01-08 13:30) 

ななママ

新年のご挨拶と思い伺ったのですが
とても辛い状況ですね・・・
ただただみぃにゃんさんが辛くない方法が
あればと願うばかりです
by ななママ (2021-01-08 14:33) 

sana

そうでしたか。それは大ごとですね。
膀胱がんの経験者が身近にいないので、具体的にはわからないのですが、経験者の話を聞いてみるのもいいですね。
ただ一人ひとり体質も病状も違ってくるので…今ものすごく迷わなくとも、治療の経過で自然に方向性が決まってくる可能性あると思います。
兄は食道がんでステージ4でしたが、抗がん剤が効いて念のために放射線治療もして、全快しました。
父は前立せんがんでしたが、高齢だったので摘出はせず、ゆっくりと進行し長寿でした。
母は進行性のリウマチでだんだん身体が不自由になりましたが、可愛いおばあちゃんでしたよ。
お大事に、気晴らしの時を作ってくださいね^^
回復をお祈りしています。
by sana (2021-01-08 15:15) 

hirometai

みぃにゃん様
大変な一日でしたね。
同じ病気の方の経験などを聞いたり、ネットで調べてからご判断をされるのがいいと思います。
自分の知り合いは、袋を付けながら元気に仕事を続けています。
一昨日、連れ合いが39.9度の熱を出して救急車を呼んで、入院しました。以前の肺炎が再発したとのことでしたが、コロナ禍の入院の様を実感しました。
お大事にしてください。
by hirometai (2021-01-08 18:14) 

achami

今は、ググると経験者の話を読むことができます。
それを参考にするのも、ひとつの方法かもです・・・


by achami (2021-01-08 21:06) 

Boss365

こんにちは。
小生姉の義父が膀胱癌で袋をつけていました。
老後生活だったので一般的な方法を選択したと思います。
難しい選択なので・・・
抗がん剤治療してる間に色々な情報を収集し判断ても良いかと思います。
医学は「秒針分歩」なので、より良い方法があるかもしれません。
ベスト・ベターな選択が出来ることを願っています!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-01-08 22:01) 

ふるたによしひさ

みぃにゃんさん、こんばんは。
記事を拝読しました。
で、ボクは実際に膀胱患者を受け持った経験があります。
長くなるので、ボクのブログ記事にしました。
ご参考になれば幸いです。
お辛いことです。
悩ましいことです。
でも応援してくれる人はたくさんいます。
決して一人ではありませんからね。
by ふるたによしひさ (2021-01-09 00:36) 

シャテニエ

主治医の先生やご家族とよく相談して
ご自分で納得のいく方法を選択し
癌治療に立ち向かっていけることを願っております。


by シャテニエ (2021-01-09 03:06) 

mio

難しい事なので軽率には書き込めません。
とにかく命が一番大事。ロッキーくんと楽しく
生活できるよう、ご本人もご家族も納得がいく
方法が選択できますように。nice!はイイネ!で
はなく「応援してます!!」の気持ちです。

わたしも腎臓に持病があるので「そうか、抗がん
治療にも影響があるのか」と勉強になりました。
2人に1人はガンになる時代、いつかその日が来た
時に動揺しないようにいろいろ調べようと思いま
した。
by mio (2021-01-09 12:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。